キャンバスの種類と選び方

P6のキャンバス

こんにちは。画家のサンです。

このブログでは、これからアクリル絵の具で絵を描きたい方に向けて
絵の描き方などのお役立ち情報をご紹介します。

今回は、「キャンバスの種類と選び方」をご紹介します。

画材屋さんに行くと、たくさんのキャンバスが並んでいますね。

いざキャンバスに絵を描こうと思っても、どれを選んだらいいのか、、わからなくなります。

そこで、

キャンバスの大きさ、縦と横の比率の違いと見分ける記号、選び方をご紹介します。

ぜひあなたの作品作りに活用してください。

目次

キャンバスの表示の見方は?

画材屋さんでキャンバスのコーナーに行くと、、

「F10」「P10」といった記号が表示されていて、

それぞれ種類ごとにキャンバスの木枠が並んでいます。

この表示はどう見たら良いのでしょうか?

「F10」を例にすると、

「F 」という縦と横の比率(短辺の長さ)
「10」という大きさ(長辺の長さ)

という意味になります。

ですので、F0〜F100〜と番号が大きくなるほどキャンバスも大きくなっていきます。

キャンバスを選ぶ時は、この比率と大きさを見て選びます。

おすすめのキャンバスの大きさは?

P6サイズのキャンバス

キャンバスの大きさは、0号〜500号まであります。

初心者の方は、0〜8号のサイズの中から選ぶのがおすすめです。

なぜなら、

自宅に飾りやすいサイズであることと、

大きいと描くのに時間がかかり、

途中で投げ出したり、

モチベーションが下がってしまって最後まで楽しく描けなくなる可能性があるからです。

また、サイズ感がモノとして扱いやすいですし、保管もしやすい。

ですので、制作時間がかかりすぎず、モチベーションを下げずに最後まで描ききることができる

0〜8号をおすすめします。

(私は0号〜100号ほどの絵を製作してきた経験があります。

大きくなるほど何ヶ月もかかるので、モチベーションを保つのと保管も大変です。)

絵が上手くなるには、継続して描くことと、始めは質より量を優先することが大切です。

0〜8号のサイズに慣れてきたら、10号以上に挑戦してみてください。

詳しいキャンバスサイズのリストは下記リンクからご覧ください。

https://www.e-gazai.com/shop/pages/Sizing-chart.aspx

“F”  “S”などはどう違うの?

さてキャンバスには、

F
P
S
M

とそれぞれ記号が書いてあります。

これは縦と横の比率の違い(短辺の長さ)を示しています。

さて、このアルファベットはどういう違いがあるのでしょうか?

そしてどう選んだらいいのでしょうか?

F

F0のキャンバス

(Figure/フィギュア・フィギュール/人物)の頭文字。

この比率が人物画を描くのに適しているという意味からつけられました。

スタンダードなサイズなので、

人物だけでなく他のモチーフも描きやすいです。


P

P6のキャンバス

(Paysage/ペイザージュ/風景)の頭文字。

風景画を描くのに適しています。

縦で描いても横で描いても長辺が際立ちます。

長辺を強調した作品を描きたいときはこちらを選ぶといいです。

S

S6のキャンバス

(Square/スクエア/正方形)の頭文字。

1つのモチーフを真ん中にドンと配置する「日の丸構図」で描きたいときなどに適しています。

現在ですとSNSの普及があるので、

現代的な印象を受ける比率だと私自身は感じます。

M

(Marine/マリーン/海景)の頭文字。

長辺がとても長いので、パノラマの風景や、海の広大な風景を描くのに適しています。

パッと見ると、

「横に長い(または縦に長い)なぁ」と長さが印象に残ります

それぞれ適しているモチーフがあるのですが、そこに縛られず、

描きたいもののイメージに合わせて縦横の比率を選んでください。

「F」はスタンダードな比率です。

人物、静物、風景なども描けるので

迷ったらまずは「F」を選んでおくと失敗は少ないと感じます。

SM ってなに?

画材屋さんで見かけると、「なんだろう?このサイズは。」と思うと思います。

(私は思いました。なんだこれ!と。。)

こちらは固定のサイズで、号数(10や20など)がありません。この大きさのみです。

他のFやPといったサイズと比較してみると、0号よりは大きくて、2号よりは小さめです。

「SM」

SMのキャンバス

SM(サムホール と読みます)

大きさと名前の由来は、底に親指を入れて持つタイプの小型のスケッチ箱から来ているそうです。

その小型のスケッチ箱のサイズが(227×158mm)だったということですね。

サイズ感としては、長辺が少し長い印象です。

このサイズに絞ったグループ展や公募展もあるくらい人気、というかスタンダードな

よくあるサイズになります。

「SSM」

SSMサイズのキャンバス

SSM(エスサムホール と読みます)

サムホールの正方形のサイズです。

「WSM」

(ダブルサムホール と読みます)

サムホールの短辺を2枚繋げた大きさです。

さていかがでしたでしょうか?

キャンバス選びの参考にしていただけたらと思います。

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サンのアバター サン 画家

画家。(アクリル画。モチーフは主に植物と風景)ギャラリー様や百貨店様での展示販売、ネット通販、レンタルなど。
台湾でアーティストインレジデンスに参加。
高槻阪急(百貨店様)にて個展。
UNKNOWN ASIA2022でレビュワー賞受賞。

みつまたアートでは、これまで得た経験と技術で、絵が描きたい方、上手くなりたい方に向けてアクリル絵の具による花や風景の描き方を教えている。

絵と花と風景と、豆と野菜が好き。脂質とホラーと寒いのが苦手。

オンラインショップ↓

目次