ドラマチックな星空の描き方

星空の描き方
アクリル絵の具
綺麗な星空

こんにちは。画家のサンです。

このブログでは、これからアナログで絵を描きたい方に向けて
絵の描き方などのお役立ち情報を掲載します。

今回は、「ドラマチックな星空の描き方」をご紹介します。

目次

サクッと知りたい方は動画でご覧ください。こちらから↓

ドラマチックな星空の描き方

1夜空のグラデーションを描く

星空の描き方 アクリル絵の具 綺麗な星空の絵


ここでは夕焼けから夜までの空を描いています。

オレンジ、黄色、青、マゼンタ、紫、濃紺と上に行くほど暗くしていきます。

グラデーションで色を変化させつつ、色のあざやかさを保つようにします。

2星の粒を描く

星空の描き方 アクリル絵の具 綺麗な星空の絵


星は、大きさと輝き、密度にメリハリをつけます。

明るい星、暗い星など様々な星を描きます。

3流れ星を描く

星空の描き方 アクリル絵の具 綺麗な星空の絵


一本の流れ星を描きます。

流れ星があると画面に締まりが出てかっこよくなります。


線を引くときは、より集中してぶれないように描きます。

流れ星のお尻を少し周りの空の色に馴染ませると

スピード感や流れ星らしさが出ます。

4周りの風景を描く

星空の描き方 アクリル絵の具 綺麗な星空の絵


シルエットで山や木を描き、水辺の風景を完成させます。

水面に星の粒の写り込みも描くとよりドラマチックになります。

5完成

星空の描き方 アクリル絵の具 綺麗な星空の絵


お疲れ様でした。

描くときのポイント
夜空は少し鮮やかめにする。上に行くほど暗くする。
星の粒はメリハリをつける。(大きさ、輝き、密度に差をつける)
流れ星を描くときはぶれないように集中する。

さてあなたも心踊るドラマチックな星空を描いてみてください

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サンのアバター サン 画家

画家。(アクリル画。モチーフは主に植物と風景)ギャラリー様や百貨店様での展示販売、ネット通販、レンタルなど。
台湾でアーティストインレジデンスに参加。
高槻阪急(百貨店様)にて個展。
UNKNOWN ASIA2022でレビュワー賞受賞。

みつまたアートでは、これまで得た経験と技術で、絵が描きたい方、上手くなりたい方に向けてアクリル絵の具による花や風景の描き方を教えている。

絵と花と風景と、豆と野菜が好き。脂質とホラーと寒いのが苦手。

オンラインショップ↓

目次